このページは
で作られています。
で作られています。
専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる!
無料で試してみる
無料で試してみる
マキシトで、
晩白柚を1年間
楽しみませんか?
マキシトについて
マキシトの楽しみ方
できるまで
オンラインショップ
ボタン
マキシトは、
晩白柚(ばんぺいゆ)の学名である
「シトラス・マキシマ」から
きております。
トップへ戻る
マキシトって
どういう商品?
旬の晩白柚(ばんぺいゆ)を1年間たのしめるように、
まるごとペーストにした商品です。
晩白柚ペーストであるマキシトは、八代市の特産品である晩白柚を収穫期である11月中旬から3月以外でも楽しめるように、ペースト状にした商品です。
旬がやってきたら、そのおいしさをそのままペーストにしていきます。
果皮、ワタ、果実に分けてそれぞれ下ごしらえをして、それぞれが一番おいしくなる時間で煮詰めて、爽やかな風味や食感を大切に手作業で丁寧に仕上げていきます。
ペースト状にすることで、おいしさと風味は旬の時期のそのままに、1年通じて出荷することが可能となりました。
トップへ戻る
オンラインショップ
ボタン
マキシトの楽しみ方
ドリンクとして
水や炭酸水にマキシトを混ぜていただくと、晩白柚のさっぱりとした苦味と酸味が味わえます。
炭酸水だと爽快さが加わることで、一層おいしくいただけます。
トップへ戻る
オンラインショップ
ボタン
フルーツソースとして
晩白柚のワタ部分もペーストにしているため、とろりとした仕上がりとなっております。
ヨーグルトやアイスクリーム、トーストなどのフルーツソースとして使用することができます。
トップへ戻る
オンラインショップ
ボタン
料理として
晩白柚の香り、苦味、酸味、甘みがあるペーストは、お菓子作りのほか、料理としても使用することができます。
まずはケーキの生地や、ドレッシングソースに混ぜて味わってみてください。
トップへ戻る
オンラインショップ
ボタン
カクテル材として
アイス、ホット、どちらでも晩白柚のおいしさを楽しめます。
炭酸割りで苦味と酸味が、お湯割りで香りと甘味が際立ちます。
トップへ戻る
オンラインショップ
ボタン
マキシトができるまで
皮むきから仕上げまで
すべて手作業です
晩白柚の旬のおいしさをそのままペーストにするため、手作業でやっていきます。
晩白柚のキズをチェックしたらひとつずつ皮をむき、ワタを細かくカットして煮ます
果皮、ワタ、果実は、それぞれ煮詰める時間が異なります。特徴を生かして煮たり冷ましたりし、それらを一緒にして、味をなじませながらさらに煮ていきます。
ミキサーでペースト状にしたら、味を調えて仕上げに入ります。
このようにして晩白柚ペースト、マキシトがつくられます。
トップへ戻る
オンラインショップ
ボタン
オンラインショップ
マキシトをはじめ、バイオマス開発機構の商品はこちら!
ストアーズ
トップへ戻る